ブログ|株式会社ソワン

オフィシャルブログ

新しいお仕事紹介動画ができました!

●㈱ソワンの仕事紹介動画(介護職)


㈱ソワンでは一緒に働いていただける介護スタッフを募集しています。

お仕事紹介動画はこちらから!
介護職の仕事内容ややりがいなどを紹介していますので、
ぜひご覧ください!

㈱ソワンでは以下の施設で採用を行っております♪

2024年
和歌山市北新/岩出市水栖に新施設オープン!(予定)
オープニングスタッフ大募集です。

まずは和歌山市、岩出市の施設で基本的なお仕事内容を学んでいただき、
徐々に、ゆっくりとステップアップいただきますので、ご安心ください。

・住宅型有料老人ホーム 小春日和
(岩出市西国分793-1)
・住宅型有料老人ホーム つむぎの里
(和歌山市鷹匠町6丁目34-9)
・サービス付高齢者向け住宅 せせらぎの里
(和歌山市園部1446-1)
・住宅型有料老人ホーム こもれびの里
(岩出市中島718-3)
・住宅型有料老人ホーム 小春の里
(岩出市山田6-2)

端午の節句(こもれびの里)

5月は端午の節句なので、少し早いですが、

中華ちまきとデザートを用意しましたkira01.gif

その前に、座ったままでもできる健康体操をして皆で体を動かしましたkira01.gif

歌が上手な職員が熱唱しているところを撮り忘れたことが悔やまれますが・・・icon_cry.gif

大盛り上がりでしたkya-.gifmaiku.gif

体も動かしたところで、ちまきとくず餅を美味しくいただきましたicon_razz.gif

いい笑顔の写真がたくさんあるのですが、ここで紹介できない為、

玄関に貼りだしていますcamera.gif来所時にぜひ、ご覧になってくださいねkira01.gif

春よこいこい、夏が来た🌞

寒い日が続き、やっと春が来たと喜んでた束の間…

初夏が来てしまったhare.gif今日この頃

皆様、どうお過ごしでしょうか?

 

小春日和では、5月の準備を利用者さんと一緒にしています。

5月と言えば、子供の日!鯉のぼり🎏があがる季節ですよね!

鯉のぼりと藤の下絵をもとに、ちぎり絵をして下さっていますkira01.gif

細かい作業なのですが、諦めずコツコツとちぎって下さいました!!

完成したちぎり絵が、こちらstar.gif

同じ色ばかりではなく、少し色を変えてアクセントで入れてくれています!

鯉ものびのびと泳いでいます🎏

鯉のぼりが出来ましたので、次の月の何かをスタッフが用意して下さっていますkira02.gif

次もお楽しみにしていて下さい!!

 

さて、4月にもお誕生日の方がいます!

写真を撮る際に、マスクを取ってはどうか声かけをしましたが…

恥ずかしいそうで、マスクをつけたままパシャリcamera.gif

嬉しかったようで、何回も写真を見に行かれていました!

おめでとうございますcake.gif

 

 

まだまだ、これから暑い日々が始まりますので

皆様、水分補給を小まめにとり体調にはお気をつけて下さいませ!

それでは、皆様!良い毎日を!!

カラオケ(せせらぎの里)

久しぶりにカラオケ大会maiku.gifkira01.gif開催しましたkao-a02.gif

手作りの桜の下でお花見気分~heart01.gif味わっていただけたかな?

皆様ノリノリで大盛り上がりでしたte02.gif

 

 

 

 

 

満開です(せせらぎの里)

暖かくなってきて

昨年の秋に植えたビオラとパンジーが咲き乱れております

hana02.gifhana03.gifhana04.gifhana07.gif

満開ですよ!

「こんなに綺麗に咲いてくれた」「嬉しい」と

感動の涙を流しながら水やりしてくださってます。

5月はこんな感じでした。

立派に育ってくれてありがとう。

お花があるって良いですね。

 

 

 

春がやってきました!【ココラ日根野】

駅前にあるココラ日根野は新学期になるとよくわかります。真新しいスーツや学生服の人たちを見かけると春が来たなぁと思いますicon_biggrin.gif

ココラ日根野では少しでも春を感じてもらおうと、近くに桜の木があるのでお花見をしてもらいましたkira01.gif

近くの街路樹ですが見頃ですね

いい天気で良かったですkao-a18.gif

綺麗に咲いていてええわぁ~と仰ってましたkira01.gif

気分が晴れるねっと仰ってましたkya-.gif

全利用者さまとはいきませんが、ashiato02.gif行けそうな方たちはなるべく見てもらおうと思いますkira01.gif

来月はゴールデンウイークがありますし、子供の日もあります。kira01.gifイベント盛りだくさんでいこうと思いますkya-.gif

咲きたてほやほや【ハーベスト野田】

こんにちは

ハーベスト野田ですfutaba.gif

寒かった冬も過ぎ、段々と温かくなってきましたねhare02.gif

春の陽気に誘われたのか、いつもは部屋で過ごされることが多い方も談話スペースに出てこられる姿をよく見ますkao-a01.gif

2階のベランダから桜の木が見えるのですが、少し色づき始めていたので思わず写真を撮ってしまいましたcamera.gif

満開になるのが楽しみですねkira01.gif

 

 

 

 

春爛漫🌸

3月下旬、急に暑くなってきました💦

春を通り越して夏が来た様子で、蝉もビックリして出てきたとニュースで見ましたhare.gif

桜もビックリして、開花しましたね!

皆様、どうお過ごしでしょうか?花見を楽しまれて、いますでしょうか?sakura.gif

小春日和では、利用者の方が可愛い桜を頑張って作って下さいましたkira01.gif

正しく、春爛漫sakura.gifkira02.gif

つくしも入っており、季節をしかっりと表現して下さっています!

「初桜 折りしも今日は よき日なり」

松尾芭蕉の句より、桜の花が咲き始めたことに気付くと、気持ちがどこかしら弾んできます。と素敵な句があるとおり、桜を見ると心がわくわくしたり明るくなりますねkira01.gif

 

そんな華やかな季節でもありますが、突風がふく季節でもあります。

ニュースにも度々、火事の様子が放送されていますkao-a10.gif

小春日和でも、もし火事になった際の防火訓練をしています。

利用者様にも消火器を持って頂き、消火訓練をしてもらいました!🚒

慣れた手つきで、消火器で放水して下さいました!!

皆様、火事にはご注意を!火の用心kira01.gif

 

さて、最後になりましたが3月のお誕生日の方のお写真をご紹介したいと思います!!

とてもいい笑顔で、撮られていますねkao-a02.gifcake.gif

写真の周りに、可愛い🎀などスタッフ作で華やかにして下さっています!

小春日和のスタッフさんは、器用な方が多く季節ごとに色々と作ってくれています!

また、どんなのが作ってくれるのかお楽しみにしていて下さいませkira02.gif

 

それでは、皆様よい毎日を!

春が近づいてきました【ココラ日根野】

今まで寒かったのが、暖かい日がだんだんと増えてきました。三寒四温とはよく言ったものですね。kao-a02.gif春が近づいてきているのが分かりますhare.gif

さて、ココラ日根野ではhana-ani01.gif春に向けての準備をしていましたhana-ani01.gif

3月と言えばひな祭りですねgirl.gif

hina02.gif雛人形を飾りましたhina01.gifスタッフが綺麗に飾ってくれました。

利用者様にはお知らせを作って頂きましたkao06.gif

   

上手に作って頂きましたkira01.gif

現在、4月に向けて新たな作品を作っています。kira01.gif来月をお楽しみにup.gif

手芸作品作り(せせらぎの里)

暖かい日が多くなってきたと思ったら、もう3月なんですねhana01.gif

ひな祭りも近いということで、お雛様の飾りを皆さんに作っていただきましたkao-a02.gif

先生に教えてもらいながら、

見本を見ながら、

皆様楽しそうに作業されていました。

とっても可愛らしいお雛様が完成しましたheart05.gif

 

鬼は外~👹💦福は内~🌟

皆様、お元気でいらっしゃいますでしょうか?

2月に入りましたが、寒い日があったり暑い日があったり…

あれよあれよと毎日が過ぎ…

もう、3月になろうとしていますねkao05.gif時間の流れは早いものですね。

そんな中、小春日和では2月13日に節分kira01.gifをしました!

スタッフが可愛い装飾やイベントに必要な小道具を用意して下さいました。

大きな口を開けた鬼👹に豆を投げ入れていくようです!

利用者様、皆ナイスなフォームで投げ入れていましたkao-a02.gifkira01.gif

鬼とツーショットで、撮られた写真もご紹介camera.gifkira02.gif

笑顔もそうですが、困った顔(照れ顔)などあるのは、ご愛嬌でkira01.gif

皆様、楽しい時間を過ごされていました!!

 

さて、2月のお誕生日の方もご紹介していきます!

(写真を載せるのがNGの方がいるので、良い笑顔の写真なのですが顔を隠させて頂いています。ご了承ください)

お誕生日おめでとうございますcake.gifkira01.gif

良い一年をお過ごしくださいkira01.gif

 

さて、次は三月です!この寒さもいつまで続くのでしょう?

皆様、お身体にお気をつけてお過ごし下さいませkira02.gif

良い毎日を!