オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

塗り絵作品(せせらぎの里)

毎日コツコツと塗り絵を楽しまれているご利用者さまがいらっしゃいます。

実は明治安田生命の『大人の塗り絵コンクール』に応募されたことも!

惜しくも入賞は逃しましたが、その彩りのセンスはとても素晴らしく、職員一同いつも驚かされています。

恥ずかしがり屋さんなので塗っている姿は『ナイショ』ですが、完成した作品だけでも皆さまにお披露目します♪

左側がお手本で、右側が作品です。

素晴らしい色使いですよねkao-a18.gif

その他の作品もごらんください!

作品は1階の廊下の壁にずらり~kira01.gif

次のコンクールは入賞間違いなし?!

かどうかはわかりませんが(笑)、これからも素敵な作品を

紹介していきますので、ぜひご覧ください。

夏真っ盛り!

いやー暑い!haibisukasu01(1).gifいや熱い!!haibisukasu01.gif

とんでもない暑さでまさに酷暑になってますねicon_cry.gif

今年は梅雨が短くて暑い日が唯々長くなるという・・・hare.gif

暑すぎてプールのコンクリートで火傷するので中止とかどうなっていくのかなと思います。

さて、ココラ日根野では8月ということでhana08.gif朝顔とhana02.gif向日葵を作っていただいて飾っています。上手に作っていただきました。kira01.gif

綺麗な向日葵を作っていただきました

たくさんの向日葵を作っていただきました

こちらは朝顔です。上手に作っていただきました。

これは少し前から作ってありますが本番は8月の下旬に予定していますkira01.gif納涼祭kira01.gifで使います。

またその時の様子を来月アップしますのでお楽しみにkya-.gif

健康教室(こもれびの里)

こもれびの里にて、健康教室を開催してくれましたicon_biggrin.gif

うんちのお話や腸のお話、クイズ大会や体操、手遊び等・・・。

熱心に話を聞いたり、体を動かしたりしましたte02.gif

クイズに正解した方には、景品付きkira01.gif

(↑景品ではないですicon_lol.gif

お土産のヤクルトを美味しくいただきましたicon_razz.gif

便秘やストレスにはヤクルトicon_lol.gif

来月も開催予定ですkao-a07.gif

まだまだ暑い夏🌞【ハーベスト野田】

皆様、いかがお過ごしでしょうか

今年の夏も本当に暑い日が続いていますねicon_rolleyes.gif

ハーベスト野田では7月7日七夕の日の食事で「そうめん」「ちらし寿司」「七夕ゼリー」を提供していますkya-.gif

 

 

 

 

暑い日が続くと食欲も落ちてきますが、この日は皆様も目を輝かせて召し上がられていましたkira01.gif

まだまだ暑い日は続きますが、こまめに水分補給をしてこの夏を乗り切りましょうhare.gif

 

夏バテ防止!(こもれびの里)

以前、利用者様に作ってもらった梅シロップが完成したので、

梅ジュースにし、梅は煮詰めて梅ジャムに・・・

今月も健康体操をした後に、暑い夏に食べたくなるbikkuri03.gifhatena01.gifアイスクリームに、

こもれび特製のジャムをトッピングkira01.gifして食べていただきましたicon_razz.gif

梅を食べて、夏バテの原因となる疲労回復!

これで!皆様!この暑い夏を乗り越えれられますねicon_lol.gifte01.gif

今回も、とてもいい写真が撮れたのですが、ここでは紹介ができないので、

施設玄関に貼っていますicon_biggrin.gif来所時にご覧くださいkira01.gif

ここで、前回紹介できなかったカラオケmaiku.gifが上手な職員をご紹介icon_biggrin.gif

https://youtube.com/shorts/v_QEuFibH6c?feature=share

見れましたか?利用者様も大喜びkira01.gif

来月は、外部に依頼して健康教室を開催予定していますkao-a07.gif

七夕メニュー(せせらぎの里)

7月7日は七夕kira01.gif

七夕は7月7日の夜に、織姫と彦星が天の川を渡って会うという伝説にちなんだ日本の行事で、短冊に願い事を書いて笹に飾り、星に祈りを捧げます。七夕は、中国から伝わった星祭りと、日本の棚機(たなばた)伝説が融合した行事と言われています。

七夕の行事食は「そうめん」です。由来は諸説ありますが、その昔中国で、7月7日に亡くなった子供の霊が熱病を流行らせました。そこでその子が好きだった「索餅(さくぺい)」という縄のように編んだ小麦粉のお菓子を供えたという故事から、現在のそうめんになったとも言われています。

せせらぎの里のお昼のメニューは「そうめん」と皆んな大好き「ちらし寿司」でした。

皆様、美味しそうに召し上がっていましたkao-a02.gif

皆様の短冊に書いた願い事が叶いますようにkira01.gif

 

七夕飾り(せせらぎの里)

梅雨に入りジメジメと暑い日が続きますね。30度を越える日もあり夏が来た!という感じですhana08.gif

せせらぎの里では七夕に向けて短冊に願い事を書いていただき笹に飾りました。

 

どんな願いごとを書いたかは・・ひ・み・つkira01.gifkao-a02.gif

7月7日綺麗な星空が見えるといいですね。

 

今年の夏も暑くなりそうです。水分補給をしっかりして乗り越えていきましょう。

 

夏がジリジリと近づいて来ていますね!

ついにこの泉州のあたりもame.gif梅雨入りame02.gifとなりました。先日は久しぶりにすごいame02.gif雨になりました。ame.gifこれが終わるとまた暑い夏がやってきそうですkira01.gif

ココラ日根野でもkira01.gif暑い夏に向けて準備を始めていますte02.gif衣替えや室温調節など進み始めていますup.gif

僕がココラに来る前はkira02.gif花火を皆さんでしていたkira02.gifと聞いたので出来たら今年は復活できたらなぁと思っていますup.gif夏のいい思い出ができたらなぁと思います。

 

最後にお知らせになりますが介護保険負担割合証が7月31日までですので新しいものが

届くと思います。コピーを送っていただくかFaxで送っていただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします。         ココラ日根野   Tel 072-467-3336

Fax 072-467-3334

Let’s 健康体操&おやつ!!(こもれびの里)

こんにちはbikkuri03.gif

梅雨入りの発表がされ、本格的に蒸し暑くなってきましたねame02.gif

さて、本日こもれびの里ではレクリエーションとして

前回行って利用者様からも好評だった、

昭和の名曲に合わせた健康体操を行い

その後、クレープを召し上がっていただきましたspoon01.gif


写真では少し見えにくいですが、テレビの画面を見ながら

体操を行っていますtv.gif

 

体操の後は・・・kao06.gif

クレープも、お皿に材料を乗せ、

巻き巻きは皆さんで行っていただきましたkira01.gif

少し巻きにくそうでしたが、おいしい!と好評でしたte02.gifte02.gif

 

 

皆さん満足して頂いたようで良かったですheart06.gif

次回、お楽しみにkao-a01.gifkira02.gif

梅シロップ(こもれびの里)

自宅でよく作っていたと話してくれた利用者様にお願いして・・・

買ってきましたbikkuri01.gif

大きくて綺麗な青梅ですkira01.gif

一つ一つ丁寧に下処理をしていますicon_smile.gif

梅→氷砂糖→梅・・・を入れていって・・・

じゃーんicon_biggrin.gif梅シロップの完成up.gifとはまだいかないですねicon_lol.gif

少しの間我慢ですねicon_surprised.gif

出来上がりが楽しみですicon_razz.gifkira01.gif