オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

七夕メニュー(せせらぎの里)

7月7日は七夕kira01.gif

七夕は7月7日の夜に、織姫と彦星が天の川を渡って会うという伝説にちなんだ日本の行事で、短冊に願い事を書いて笹に飾り、星に祈りを捧げます。七夕は、中国から伝わった星祭りと、日本の棚機(たなばた)伝説が融合した行事と言われています。

七夕の行事食は「そうめん」です。由来は諸説ありますが、その昔中国で、7月7日に亡くなった子供の霊が熱病を流行らせました。そこでその子が好きだった「索餅(さくぺい)」という縄のように編んだ小麦粉のお菓子を供えたという故事から、現在のそうめんになったとも言われています。

せせらぎの里のお昼のメニューは「そうめん」と皆んな大好き「ちらし寿司」でした。

皆様、美味しそうに召し上がっていましたkao-a02.gif

皆様の短冊に書いた願い事が叶いますようにkira01.gif

 

七夕飾り(せせらぎの里)

梅雨に入りジメジメと暑い日が続きますね。30度を越える日もあり夏が来た!という感じですhana08.gif

せせらぎの里では七夕に向けて短冊に願い事を書いていただき笹に飾りました。

 

どんな願いごとを書いたかは・・ひ・み・つkira01.gifkao-a02.gif

7月7日綺麗な星空が見えるといいですね。

 

今年の夏も暑くなりそうです。水分補給をしっかりして乗り越えていきましょう。

 

夏がジリジリと近づいて来ていますね!

ついにこの泉州のあたりもame.gif梅雨入りame02.gifとなりました。先日は久しぶりにすごいame02.gif雨になりました。ame.gifこれが終わるとまた暑い夏がやってきそうですkira01.gif

ココラ日根野でもkira01.gif暑い夏に向けて準備を始めていますte02.gif衣替えや室温調節など進み始めていますup.gif

僕がココラに来る前はkira02.gif花火を皆さんでしていたkira02.gifと聞いたので出来たら今年は復活できたらなぁと思っていますup.gif夏のいい思い出ができたらなぁと思います。

 

最後にお知らせになりますが介護保険負担割合証が7月31日までですので新しいものが

届くと思います。コピーを送っていただくかFaxで送っていただけたら幸いです。

よろしくお願いいたします。         ココラ日根野   Tel 072-467-3336

Fax 072-467-3334

Let’s 健康体操&おやつ!!(こもれびの里)

こんにちはbikkuri03.gif

梅雨入りの発表がされ、本格的に蒸し暑くなってきましたねame02.gif

さて、本日こもれびの里ではレクリエーションとして

前回行って利用者様からも好評だった、

昭和の名曲に合わせた健康体操を行い

その後、クレープを召し上がっていただきましたspoon01.gif


写真では少し見えにくいですが、テレビの画面を見ながら

体操を行っていますtv.gif

 

体操の後は・・・kao06.gif

クレープも、お皿に材料を乗せ、

巻き巻きは皆さんで行っていただきましたkira01.gif

少し巻きにくそうでしたが、おいしい!と好評でしたte02.gifte02.gif

 

 

皆さん満足して頂いたようで良かったですheart06.gif

次回、お楽しみにkao-a01.gifkira02.gif

梅シロップ(こもれびの里)

自宅でよく作っていたと話してくれた利用者様にお願いして・・・

買ってきましたbikkuri01.gif

大きくて綺麗な青梅ですkira01.gif

一つ一つ丁寧に下処理をしていますicon_smile.gif

梅→氷砂糖→梅・・・を入れていって・・・

じゃーんicon_biggrin.gif梅シロップの完成up.gifとはまだいかないですねicon_lol.gif

少しの間我慢ですねicon_surprised.gif

出来上がりが楽しみですicon_razz.gifkira01.gif

フットケアの勉強会(こもれびの里)

~大切な足を守るために~

高齢者にはなぜフットケアが必要なの?

病院関係者様より、施設にて勉強会をしていただきましたenpitu.gif

加齢や慢性疾患によって足のトラブルが生じ、歩行に支障をきたす可能性が高まる。

心機能や認知機能の低下に繋がる。

フットケアでADLの改善や生活の質の向上、認知症予防等に効果があることを知りました。

実際に、外反母趾や肥厚爪等がある利用者様の爪切りの様子を見せていただきました。

なかなか介護職員では難しいですが、とても勉強になりました。

足浴の効果もたくさんあることに驚きました。

今後の業務に活かせる勉強会となりました。

貴重な時間をありがとうございましたkira01.gif

次回は、透析患者さんのことについての勉強会をお願いしていますkao-a07.gif

たこ焼きパーティー(せせらぎの里)

5月14日、たこ焼きパーティー開催しましたkao-a02.gif

具材はちくわとコーンとチーズ、ウインナー~♪

色んな味を楽しみました。

皆様に「美味しい美味しい」と喜んでいただけ、

たこ焼きパーティー大成功!!kao-a02.gif

またの機会をお楽しみにheart01.gif

GWも終わり夏に向かってきています【ココラ日根野】

GW中はたくさんの家族様が来てくれ大賑わいでしたhare.gif皆様ありがとうございますicon_biggrin.gif

さて、5月ということで今月はkira01.gif鯉のぼりとhana06.gifアジサイhana02.gifを作っていただきました。

なかなかの力作ですのでココラ日根野に来られた際は是非、見ていってくださいte01.gif

玄関と食堂に展示しています。

        

 

 

これから梅雨に入っていくと思いますが、衣替えの準備をしていきたいと思っています。家族様にはご協力よろしくお願いします。

端午の節句(こもれびの里)

5月は端午の節句なので、少し早いですが、

中華ちまきとデザートを用意しましたkira01.gif

その前に、座ったままでもできる健康体操をして皆で体を動かしましたkira01.gif

歌が上手な職員が熱唱しているところを撮り忘れたことが悔やまれますが・・・icon_cry.gif

大盛り上がりでしたkya-.gifmaiku.gif

体も動かしたところで、ちまきとくず餅を美味しくいただきましたicon_razz.gif

いい笑顔の写真がたくさんあるのですが、ここで紹介できない為、

玄関に貼りだしていますcamera.gif来所時にぜひ、ご覧になってくださいねkira01.gif

カラオケ(せせらぎの里)

久しぶりにカラオケ大会maiku.gifkira01.gif開催しましたkao-a02.gif

手作りの桜の下でお花見気分~heart01.gif味わっていただけたかな?

皆様ノリノリで大盛り上がりでしたte02.gif