皆様、おはよう御座います、こんにちは、今晩は!
雨が1週間ほど降って、梅雨前線が何処に行ってしまい
暑い日差しが燦々と降り注いでいる今日この頃。梅雨前線が消えて、このまま夏に入ってしまうのかと思っていたら!
梅雨はまだまだ続きますね
梅雨は、ジメジメとして湯鬱になりますが。
農作物には必要な季節
水分や塩分をしかっりとって、乗り切って行きましょう!!
さて、そんな暑くジメジメとした中でも利用者様が梅雨のためのちぎり絵ポスターを作って完成させてくれています

細部まで、しっかりちっぎて貼ってくれています!!色合いなど、少し変えて貼ってくれているので良い味が出ていますね
6月は、梅雨なので、🐸カエルとてるてる坊主と紫陽花です
紫陽花の花などをスタッフが、頑張って作って下さいました!!
次は!夏
と言えば!海と花火🎆
細かい所を器用にちぎって、貼ってくれています!


良い笑顔でピースをして下さいました

根を詰め過ぎないように、声掛けをしますが「あと少しだけね」と言い頑張ってくれています!完成が待ち遠しいですね
お楽しみに!
さてさて、話は変わって!
利用者様の中には、デイサービスに行かれると宿題と言われるものを持ち帰って来られる時があります。宿題、この言葉はとても懐かしく思いますね!
計算だったり、絵をなぞったり、何かを作ったりする宿題があります。
その宿題を頑張っている姿をパシャリ

何を作っているのか声かけすると、「これは、こうやって巻くんよ」と教えて下さいます!!根気よく宿題をやられていました
最後になりましたが、6月のお誕生日のお方をご紹介させていただきます

お二方、とても良い笑顔です
タスキなど、快くつけて下さいました!!
お誕生日おめでとうございます!

まだまだ、ジメジメとし暑い日が続きますので
民様、熱中症にはお気を付けて下さいませ!一家に一つはOS-1を冷蔵庫に!です!!
それでは、良い毎日を!!