ブログ|株式会社ソワン

オフィシャルブログ

新しいお仕事紹介動画ができました!

●㈱ソワンの仕事紹介動画(介護職)


㈱ソワンでは一緒に働いていただける介護スタッフを募集しています。

お仕事紹介動画はこちらから!
介護職の仕事内容ややりがいなどを紹介していますので、
ぜひご覧ください!

㈱ソワンでは以下の施設で採用を行っております♪

2024年
和歌山市北新/岩出市水栖に新施設オープン!(予定)
オープニングスタッフ大募集です。

まずは和歌山市、岩出市の施設で基本的なお仕事内容を学んでいただき、
徐々に、ゆっくりとステップアップいただきますので、ご安心ください。

・住宅型有料老人ホーム 小春日和
(岩出市西国分793-1)
・住宅型有料老人ホーム つむぎの里
(和歌山市鷹匠町6丁目34-9)
・サービス付高齢者向け住宅 せせらぎの里
(和歌山市園部1446-1)
・住宅型有料老人ホーム こもれびの里
(岩出市中島718-3)
・住宅型有料老人ホーム 小春の里
(岩出市山田6-2)

♪急に秋になりました♬

皆様、体調はいかがでしょうか?

今まで30℃越えが当たり前だったのが、急に過ごしやすくなりまして太陽が隠れている時間は肌寒い感じがありますのでお体に気を付けてください

9月末から10月の初めにイベントを2つさせていただきました。

1つは音楽鑑賞会です。いつもお世話になっている企業様がレクレーションのサービスをされていてそれを利用させていただきました。

サックスとウクレレの演奏で懐かしい歌謡曲を奏でていただきました。

  

歌って踊っています。皆さん楽しそうでした

    

一緒に音を出してノリノリでした🎶

もうひとつは10月6日に開催しました。お月見で花火!です。

以前、夏にしようと用意していたものですが中止になった為ここで使いました。

ちょうどいい気温になりまして気持ちよかったです。

綺麗なお月さんも出ている中、kira01.gif吹きあがる花火や、打ち上げ花火。手で持って出来る花火kira01.gifなど20分ほどでしたが楽しんでいただきました。

 

またイベントを開催しましたらここで発表させていただきます。

ではまた来月っicon_twisted.gif

 

お花が笑った(せせらぎの里)

今月の手芸は、身近な「軍手」を使ったユニークな作品づくりに挑戦しました。

その名も 「お花が笑った」

白い軍手の指先ひとつひとつに色とりどりのお花を飾り、緑色の軍手には葉っぱをつけて。

両手をそっと合わせると、大きなお花がふわりと咲きました。

「こんなにきれいになるなんて!」「手を合わせるのが楽しいね」と皆さん自然と笑顔に。まるでお花も笑っているようでした。

これからも身近な素材を使って、笑顔の花を咲かせていきたいと思います。

秋うらら🍂

皆様、お久しぶりです。

今回は、ギリギリの投稿を失礼しています。

9月下旬になって、急に秋らしく涼しくなってきましたねkira02.gif朝方や夕方は、冷え込むようになってきましたが、まだまだ暑い時がありますので熱中症にはお気をつけて下さいませ!

小春日和では、涼しくなってきましたので皆様のんびりと過ごされています!

久しぶりにカラオケの歌っている所をパシャリ📸kira01.gif

懐かしい曲にマイクを持っていない方も、口ずさんでいましたmaiku.gif

ビブラートをきかしたり、こぶしをいれたりと高テクニックを魅せる方もkao-a02.gifkira02.gif

皆様、コーヒーを飲みつつカラオケを楽しでいましたkira01.gif

 

さてさて!秋と言えば~!十五夜🐇🌕kira01.gif今回も季節のちぎり絵が、完成しました!!

細かい作業を諦めずに、やって下さいました!特に今回のちぎり絵は、利用者様の方やスタッフからも絶賛されていますkira02.gifご覧あれ~!

隙間なく貼られており素晴らしく、スタッフと利用者様の渾身の作品となっています!もし、小春日和に来られる際はご覧になって下さいませ!!

 

最後になりますが、9月のお誕生日の方をご紹介させていただきますkira01.gifcake.gif

お好きなケーキにご満悦のお顔をパシャリcamera.gif

お誕生日おめでとうございます!kira02.gifよい一年を!

 

9月ギリギリの更新になってしまいましたが、10月も何卒宜しくお願い致します。

それでは、皆様良い毎日を~!

敬老会(せせらぎの里)

9月25日、せせらぎの里では今年も敬老会を行いましたkira01.gif

会場には笑顔があふれ、たくさんの拍手と笑い声に包まれた一日となりました。

 

まずは、今年喜寿(77歳)、米寿(88歳)を迎えられた方々の表彰式からスタートです。

皆様の前で賞状を受け取られる姿は、とても晴れやかで、見守る私たちも胸があたたかくなりましたkira01.gif

続いてのお楽しみは、職員による二人羽織の出し物!

いつもは真面目な職員たちが、おかしな動きや表情を見せるたびに、会場から大きな笑いが起こりました。

 

そして最後は、お待ちかねのケーキタイムprin.gif

美味しそうなケーキを前に、皆さんの表情も一段とほころび、甘いひと口に幸せそうな笑顔が広がっていましたkao-a02.gif

今年の敬老会も、笑顔と感謝に満ちた素敵な会となりました。

これからも皆様が健やかに、笑顔で日々過ごせるよう、職員一同心を込めてお手伝いしてまいります。

 

9月のイベント♪(こもれびの里)

朝晩は、だんだんと涼しくなってきましたねbikkuri03.gif

 

9月の前半は、皆大好きbikkuri04.gifhatena02.gif、たこ焼きを焼いて食べましたspoon01.gif

中身はたこじゃないですけどねicon_lol.gif

一部ご紹介camera.gif

主婦は手際がいいんですicon_lol.gifkira01.gif

後半は、先月も開催した、ヤクルト健康教室が再び開催されましたicon_biggrin.gif

今回は着ぐるみが・・・heart09.gif

中は、こもれび職員icon_razz.gifheart02.gif

楽しんでいましたicon_lol.gif

可愛いですねgirl.gif次回も、お楽しみにup.gif

今月は敬老の日!

岸和田の祭りが終わったのに、連日まだまだhaibisukasu01(1).gif暑い日が続いています。haibisukasu01(1).gif

皆様、体調は大丈夫でしょうか?kao03.gif

ココラ日根野では13日にkira01.gif敬老の日kira01.gifのお祝いをしました。

みんなに大人気のstar.gifたこ焼きstar.gifをスタッフが丹精こめて焼きました!kao06.gif

皆さんおいしそうに食べていました。多い人で8個は食べていたかもkao16.gif

そのあとゲームをしてから上用饅頭を食べていただきました。

また、来年もお祝いさせていただけるように皆さんお元気で!kao09.gif

 

9月末に文化祭としてサックス&ウクレレ演奏会を開催しますのでその時のことは

来月報告しますね

塗り絵作品(せせらぎの里)

毎日コツコツと塗り絵を楽しまれているご利用者さまがいらっしゃいます。

実は明治安田生命の『大人の塗り絵コンクール』に応募されたことも!

惜しくも入賞は逃しましたが、その彩りのセンスはとても素晴らしく、職員一同いつも驚かされています。

恥ずかしがり屋さんなので塗っている姿は『ナイショ』ですが、完成した作品だけでも皆さまにお披露目します♪

左側がお手本で、右側が作品です。

素晴らしい色使いですよねkao-a18.gif

その他の作品もごらんください!

作品は1階の廊下の壁にずらり~kira01.gif

次のコンクールは入賞間違いなし?!

かどうかはわかりませんが(笑)、これからも素敵な作品を

紹介していきますので、ぜひご覧ください。

猛暑の日々🌞

猛暑が続く中、皆様どうお過ごしでしょうか?

8月の半ばをすぎて、雨が降るも涼しい日は少しだけkao13.gifその他の日は、日差しがこれでもか!と言うくらい降り注いでいますね💦

 

そんな中、小春日和では涼しいフロアで脳トレを頑張ってる姿をパシャリcamera.gif

すらすらと問題を解かれていました!!脳トレ後は折り紙もしており、頭と手をフル稼働していましたkira01.gif

計算や漢字、ことわざなどの問題があったり、間違い探しの問題もありますkira02.gif

これがなかなか難しく、スタッフの私たちも最後の1個で頭を悩ましていますkao29.gif

スタッフと共に、間違いを探している所をパシャリcamera.gif

皆様、楽しく問題を解かれていましたkira01.gif

 

さてさて!
お待たせしました!!

季節毎に、利用者様とスタッフの合作kira01.gifちぎり絵が完成しましたkira01.gif

8月はこちら!!!!

花火🎆とイルカ🐬、ココナッツの木やハイビスカス🌺や亀!!

夏ですねぇ~😎see.gif細かい作業でしたが、頑張って完成させて下さいました!!

夏のお次も、もう既に作られています!!乞うご期待kira01.gif

 

最後になりましたが、8月のお誕生日の方をご紹介しますcake.gif

お二方、良い笑顔で撮らして下さいましたcamera.gifkira01.gif

お誕生日おめでとうございますpresent01.gifkira01.gif

 

今月も後少し、皆様

熱中症やコロナも流行って来ています。お気を付けくださいませ!

皆様、良い毎日を!!

夏真っ盛り!

いやー暑い!haibisukasu01(1).gifいや熱い!!haibisukasu01.gif

とんでもない暑さでまさに酷暑になってますねicon_cry.gif

今年は梅雨が短くて暑い日が唯々長くなるという・・・hare.gif

暑すぎてプールのコンクリートで火傷するので中止とかどうなっていくのかなと思います。

さて、ココラ日根野では8月ということでhana08.gif朝顔とhana02.gif向日葵を作っていただいて飾っています。上手に作っていただきました。kira01.gif

綺麗な向日葵を作っていただきました

たくさんの向日葵を作っていただきました

こちらは朝顔です。上手に作っていただきました。

これは少し前から作ってありますが本番は8月の下旬に予定していますkira01.gif納涼祭kira01.gifで使います。

またその時の様子を来月アップしますのでお楽しみにkya-.gif

健康教室(こもれびの里)

こもれびの里にて、健康教室を開催してくれましたicon_biggrin.gif

うんちのお話や腸のお話、クイズ大会や体操、手遊び等・・・。

熱心に話を聞いたり、体を動かしたりしましたte02.gif

クイズに正解した方には、景品付きkira01.gif

(↑景品ではないですicon_lol.gif

お土産のヤクルトを美味しくいただきましたicon_razz.gif

便秘やストレスにはヤクルトicon_lol.gif

来月も開催予定ですkao-a07.gif