ブログ|株式会社ソワン

オフィシャルブログ

お花植えたよ(せせらぎの里)

先日振るっていただいた土が良い感じになってきたので

春の花の苗を植えていただきましたhana08.gif

まずは、振るっていただいていた土に土を再生するという土を混ぜました。

どのくらい混ぜればいいでしょう?

「このくらいでいいのよ」

手つきはプロ!手早く混ぜてくださいましたkao-a02.gif

今回はプランター2個!ビオラとノースポールを植えます。

プランターにどのくらい土を入れるのかもすべて教えてくださいました。

「いくつずつ植えるの?」「4つずつです」

土に4つ穴を空けて「このくらいの間隔や」

この花は春に満開になるよ!綺麗やよ!楽しみやな。等と話をしながら

作業は進みます。

最後に肥料をパラパラ

肥料はあんまりやり過ぎたらあかんのや。

最後に水やりをして完成futaba.giffutaba.giffutaba.gif

今はまだ花は少ないですが、成長が楽しみです。

満開になりますようにhana06.gifhana05.gifhana04.gif

 

はっぴぃばーすでい(せせらぎの里)

10月お誕生日を迎えられましたkira01.gif

お誕生日おめでとうございます。

いつもニコやかな笑顔で私達を癒してくださいますkao-a02.gif

歌も大好き。

いつまでもお元気で、また一緒にカラオケ楽しみましょう。

職員一同より。

10月の玄関(せせらぎの里)

せせらぎの里10月の玄関には秋の花秋桜が満開ですhana05.gif

綺麗な秋桜畑で犬達が遊んでいます。

食欲の秋!秋の味覚も揃いました。

10月といえばもうすぐハロウィンですねkya-.gif

 

秋も深まりつつありますが、寒かったり暖かかったり。

皆様の体調管理、しっかりしていきたいと思います。

 

園芸作業(せせらぎの里)

10月に入り随分涼しくなり過ごしやすくなりました。

春に植えたペチュニアも花盛りの夏が過ぎて終ろうとしています。

そこで、入居者様にお手伝いいただき秋に植える土の準備をしていただきました。

咲いている花はハサミで切ってテーブルに飾ることにして

枯れた茎を抜いて土を振るいます。

「昔はこんな花を育ててたの」などと会話を楽しみながら作業されていました。

手つきはもうプロ!

一生懸命作取り組んでくださいました。

はーい、できたよ!いっちょあがりー!

木酢液を混ぜてしばらく置いておきます。

次は何を植えようかしら?

地域の子供神輿が来てくれました♪(小春の里)

10月8日(日曜日)地域の子供たちによる神輿が老人ホーム小春の里に来てくれましたhiyoko.gif

一緒に「わっしょい、わっしょい」と掛け声を掛け応援しました。

子供たちの純粋で明るいエネルギーを見て祭りの記憶や懐かしい気持ちに浸っていたよう

でした。入居者様の顔は幸せそうな笑顔がこぼれ楽しい一日を過ごされました。地域の皆

様ありがとうございましたkao01.gif

敬老会イベントにて(小春の里)

9月18日は敬老の日でしたhana01.gif

小春の里で敬老会をし、入居者様みんなでお弁当を食べましたicon_biggrin.gif

「このエビフライ大きいな」

「毎日食べたい」

「すごく美味しい」

と笑顔で満足され、特別な食事を楽しまれ皆さん美味しそうに食べられていましたspoon01.gifheart02.gif

又、普段自分で食べない方も進んで食べられ完食され私たちスタッフも驚かされましたicon_eek.gif

またこのような楽しいイベントを開催し皆さまの笑顔が見れるよう努めていきたいですbikkuri03.gif

今月10月26日にはハローウィン企画を予定しています。子供たちによる劇を行う予定とな

っています。楽しんで頂けるように企画しております♪♪

   

消防訓練(ハーベスト野田)

先月に施設で消防訓練を行いましたbikkuri01.gif

避難の方法、消火器の扱い方など消防隊員さんや入居者様にも協力して頂きながら消防訓練を行いました。これから乾燥して火事が増える時期になるので改めて準備、練習の重要さを再確認でき気が引き締まった日でしたhare.gif

 

ハロウィンに向けて(ココラ日根野)

朝晩が涼しくなってきましたねmoon02.gif

肌寒いと感じる日も多くなってきましたkira02.gif

10月と言えばハロウィンですねhalloween.gif

ハロウィンは10月31日の夜に悪霊や魔女等が出てくると信じられており

それらから身を守る意味で仮面を被ったり魔よけの焚火をすると言われているそうですdokuro.gif

ココラ日根野でも迫力のあるオバケが出没し、

悪さを働くかもしれませんkao-a17.giff01.gif

 

この皆さんと仮装をし追い払いたいと思っていますkya-.gifhana-ani01.gif

 

イラストが得意な職員にて作成致しましたenpitu.gif

はっぴーばーすでー9月(せせらぎの里)

9月生まれの方は3名いらっしゃいましたkira01.gif

なんて素敵な笑顔でしょうheart05.gif

お誕生日おめでとうございますrose03.gif

ますますお元気で私達にたくさんの笑顔を見せてくださいね。

職員一同

 

お月見☆彡(こもれびの里)

9月29日は中秋の名月でしたbikkuri03.gif

満月は見れましたかhatena01.gif

こもれびの里の昼食はお月見メニューでしたspoon01.gif

満月に見立てた月見うどんに、可愛いうさぎのお饅頭kao-a07.gif

ご飯はさつまいもご飯といった豪華メニューup.gifkira01.gif

季節を感じながら、皆さん美味しそうに食べておられましたkao-a01.gif

ちなみに18日の敬老の日の昼食には、ちらし寿司spoon02.gif

いつも美味しい食事を提供してくれるマンテールさんには感謝ですkao-a02.gif